2019年6月22日土曜日

C180カブリオレを買った時に参考にした動画 〜クルマ選びにYouTube〜


車の購入をしようとしているとき、特に候補が複数あったりして、しかもそうそう頻回に試乗ができないような場合、私はオーナーの方のブログとか、ウェブ上の試乗記とかとともに、YouTubeでアップされている試乗動画を参考にしています。


特に最近は色々な方が試乗動画を上げていて、中には本職の自動車ジャーナリストの方が運営されているチャンネルもあるので、色々と参考になっています。
中でもチャンネル登録して色々な車の試乗動画を見せていただいているのが河口まなぶさんのLOVECARS!TV!、五味やすたかさんのE–CarLife、L’OPERAIO Channel、Go!Car CHANNELそしてcarwowをよく見ています。

今回、C180カブリオレを買うにあたって何度も見たのがcarwowにアップされていたこの動画です。


この動画は2108年モデルの英国仕様C220dなので、買おうとしていた2019年モデルC180とは各所に違う部分もあるのですが、Cクラスカブリオレの動画ってこれ以外はAMGモデル、C43とかC63のものが多くて、それよりは参考になるなと思ってこの動画をよく見ていました。
この動画でエアスカーフとかエアキャップの働きを確認することができたので、それを元に「レザーエクスクルーシブパッケージつけた方がいいな」という判断をしました。実際に使ってみても感想としては同じようなものだったので、とても参考になったなと思っています。

最近、自動車関係で一番よくみているのは五味やすたかさんのE–CarLifeです。キッカケはZ4を検討していた際に探し当てたこのZ4の動画だったのですが、


見ているポイントが参考になったことと、話の進み方が軽妙で単純に動画として楽しかったので、それ以降チャンネル登録してチェックしています。

自動車ジャーナリストの方の動画はやはりプロなだけあって説明は上手ですし、見る側が気になるポイントもしっかり押さえてくれますし、機材も編集もしっかりしているのでとても見やすいのですが、多くの場合スーパーカーとかスポーツカーとか高級車がメインで、いわゆる普通の車が登場してくることが比較的少ないので、取り上げられる車のバリエーションがもう少し充実してくると、もっと参考になってありがたいなぁと思っています。現状でも十分ありがたいんですけどね。

その意味では、Go!Car CHANNELは普通の車やあまり注目度の高くない車も登場してきますし、1車種あたりの動画数が車両解説で2本、試乗で3本、合計1時間越えとかもザラなのでありがたいです。このMINIコンバーチブル の動画なんか、


私が MINIクーパーコンバーチブルに乗っていたときに公開された動画だったので「あーそうだよね、分かる分かる」という感じでしたし、
こちらのアバルト595コンペティツィオーネの動画は


「確かに。でもマイスターさんはあまりこの手の車は好みじゃないのね」という感じで楽しませてもらいました。
元オーナーとして言わせていただければ、どちらの動画もものすごく参考になると思います。私が両車を実際に所有してみたときに感じた印象と、マイスターさんが動画の中でコメントしている印象との間にズレはないと思いました。

昔は車に関する情報源といえば圧倒的に雑誌で、チョロっとテレビという感じでした。今はブログもあればウェブメディアもありますし、YouTubeで動画もたくさん上がっています。情報を得る環境ははるかに充実していて、とてもありがたい状況です。
一つ問題といえば、あまりにたくさんの魅力的な車情報に接することができるため、次々と車が欲しくなることですかね。それ以外は車好きにとってとてもありがたい時代になったと思っています。

それでは。

0 件のコメント:

コメントを投稿

納車まであと一息

こんにちは。 テスラのモデルYをオーダーしてそろそろ1ヶ月が経ちます。 先日、テスラから連絡があり、正式に納車日が確定しました。納車日は2023年2月11日、つまりネットでポチッとオーダーしてから5週間での納車ということになります。 オーダーしてから今日までの間、結構たくさんの書...