2023年2月3日金曜日

納車まであと一息

こんにちは。

テスラのモデルYをオーダーしてそろそろ1ヶ月が経ちます。

先日、テスラから連絡があり、正式に納車日が確定しました。納車日は2023年2月11日、つまりネットでポチッとオーダーしてから5週間での納車ということになります。

オーダーしてから今日までの間、結構たくさんの書類を書きました。

登録関係、車庫証明関係、ETC関係、下取り関係、ローン関係などなど。

分かり易い入力ガイダンス資料とともに書類一式が送られてきますので、面倒ではあるもののプロセスとしては悪くないなと思いました。

書類を返送した後、ローンの頭金を入金し、今現在はこんな感じです。

テスラ的にはあとは納車を残すのみ、という状態です。
ただこちらとしては保険関係の手続きをしないと…という状態なのですが、これが今まで乗ってきた車と違って面倒なことこの上ないです。

今のBMWもそうですし、その前から一貫して私は「おとなの自動車保険」を使っています。保険サービスについては何の不満もありません(保険を使う機会に幸い遭遇していないので、実際のところ事故った時にどうなるのかは分からないのですが)。
これまで何度も車両の乗り換えをしてきましたが、その際、これまではおとなの自動車保険のWebサイトから新しい車の保険額の見積もりを行い、その場で差額を払う、もしくは差額を戻してもらうことで車両移行契約が簡単に実施できていました。
ところがテスラの場合、Webサイトでできる見積もり対象車両のプルダウンリストに「テスラ」というメーカー自体が登録されていないんです…
こうなると完全にお手上げ状態で、保険会社に直接問い合わせするしかありません。
ということで連絡をしてみました。
結果、ネット型保険であるにもかかわらず、電話で連絡をし、かつ車検証と売買契約書を提出することでテスラ車の保険契約ができるという話に…
車検証ができるのって納車の結構直前になる予定なので、これは手間がかかるところですよね。早いうちにテスラをWeb手続きだけで契約できる様になってくれないかなぁと思っています。

いずれにせよ納車まであと1週間。楽しみです!

それでは。

 

2023年1月16日月曜日

TeslaモデルY

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

忙しさにかまけ、しばらく更新していなかったのですが、こんなことになりました。

330eに乗って、エンジンがかかっている時とEV走行の時とでの圧倒的な快適性の差を認識させられました。
330eだと約60kmほどのEV走行ができるのですが、この間の静粛性、振動のなさ、動的なスムーズさは特筆すべきレベルで、BMWなのにエンジンがかかることを忌々しく感じるくらいでした。またブレーキング時も時速15kmくらいまでは回生ブレーキ中心でかかってくれるのですが、そこから下の領域はメカニカルブレーキに切り替わります。その切り替わった後のブレーキフィーリングに対しても、回生時のスムースさと比べて「ちょっとな・・・」と思うくらいです。
そんなこんなで、主に快適性の観点から「いっそのことEVにしたい」と思う様になりました。

そう思い出したら動き出してしまう性分なので、昨年の終わりくらいからEVの試乗を始めました。
乗ってみたEVは以下の通りです。
  • テスラ モデルY(RWD、パフォーマンス)
  • 日産 アリア(B6)
  • BMW iX3
今回は今契約している駐車場に高さ制限や幅制限がないことから、SUVタイプのEVを狙っていきました。
試乗順は アリア→モデルY RWD→iX3→モデルY パフォーマンス でした。
まず乗ったのはアリア。これは最初に乗ったEVということもあり、かなり感動しました。快適性というEVの良さがとても良く表現されているなと。ただ、アリアについてはオーダーストップしてしまっており、また欲しいと思っているB9 e-4orceの受注と納車がいつになるか全く見えないことから、アリアについては今回はパスすることに。

次に乗ったのがモデルYのRWDです。これには本当に感心しました。なにより全てが斬新で、形もカッコよく、RWDなのにパワフル。白い内装も全面グラスルーフも車内の明るさに貢献し、それが心地よさにつながっていました。この段階で「テスラめちゃめちゃ良い!」という気持ちに。

テスラの興奮が醒めやらぬ同日に、急遽もう一つの候補であったiX3の試乗に出かけました。やはり直前直後の試乗の方が差がわかりやすいかなと思ったので。そして思った通り、その差ははっきり感じられました。慣れ親しんだBMWのインターフェースだということもあってか違和感は全くなかったものの、同時に斬新さや新鮮さも感じませんでした。またEV専用車であるアリアやモデルYとは異なるエンジン者との共用シャシーであるためか、音の静かさや操作のスムーズさにおいて「あまり330eと変わらないな」という感想に。
せっかく初EVにするならEVぽさ全開の車種にしたいなという思いから、今回はiX3はなしかなと(IXはすごく良いなと思ったのですが、高すぎて手が出ない・・・)。

ということで、モデルYにしようということに決まりました。となると問題はRWDにするかパフォーマンスにするかです。基本的にあまり踏むタイプではないのでRWDでも速すぎるくらいなのですが、AWDとより長い航続距離を持つパフォーマンスは魅力的。海外仕様には存在するロングレンジが本命だったのですが、それがやってくる保証もなく・・・ということで、とりあえずパフォーマンスを試乗。圧倒的なパワー感とRWDと変わらない乗り心地の快適さ。パフォーマンスを拒否する理由はないなという感想でした。

「ロングレンジはくるのか?くるならいつ?価格は750万くらい?」と悩んでいた1月6日、事態は急変します。そう、テスラの一斉値下げです。この一斉値下げによって、パフォーマンスの価格が想定していたロングレンジの価格相当に下がりました。こうなったらもう行くしかないですよね。テスラはいつまた値段改定があるか分からないので、納得できる価格になった時が契約どきだということで、6日に発注してしまいました!
補助金を考慮すると、実質的に600万円台半ばの支払いということになります。330eよりも実質安くなると自分に言い聞かせ、パフォーマンス行ってしまいました。
外装色はテスラらしさのある白。内装色もベイマックスみのある白の組み合わせです。
オプションはそれ以外何もなし(そもそもオプション設定が他にないですし)。
1月10日にVINが付与され、テスラからすでに購入に関する書類が送られてきています。納車予定は2月なかばから3月上旬とのこと。
初テスラ、初EV、楽しみです!

それでは。

納車まであと一息

こんにちは。 テスラのモデルYをオーダーしてそろそろ1ヶ月が経ちます。 先日、テスラから連絡があり、正式に納車日が確定しました。納車日は2023年2月11日、つまりネットでポチッとオーダーしてから5週間での納車ということになります。 オーダーしてから今日までの間、結構たくさんの書...