2019年5月28日火曜日

Honda eがめちゃめちゃカッコいい。  けど。。。


2017年の東京モーターショーに出ていたHonda Urban EV Conceptの市販モデル、Honda eの予約がヨーロッパで始まったようです。


スタイリングはモーターショーの時の姿ほぼそのままのイメージで、かつ実生活で使い易いように3ドア仕様から5ドア仕様に変更されています。


これだけでも「ホンダ、よくやった!!!」と言える快挙です。ショーモデルではかっこよかったのに市販型ではがっかりさせられる事例は枚挙に暇がないと思うのですが、ショーモデルと同様のかっこよさを備えたまま市販車としての使い勝手を向上させた車なんて、記憶にある限り一台もないと思っています。本当に素晴らしい!


ボディカラーはイメージカラー?の白を合わせて全5色が発表されています。黒灰色青黄色白の5色ですね。


私の好みで言えば白ですかね。パンダ号として乗るのがいいかな、と。個人的な話で恐縮ですが、私はボディカラーで白を好んで選ぶことはありません。むしろ嫌いです。ただ、MINIに乗り始めて、ディーラー等で白いMINIを見るにつけ「ちょっといいかも」と思うようになりました。白と黒の組み合わせ、つまり白ボディに黒ルーフ、黒ボンネットストライプの仕様は何かいいな、と思うようになったのです。街で見かける度に「お、パンダ仕様が来た。MINIには似合うな」と思うくらいにはなりました。
Honda eも白ボディに黒ルーフ、ボンネットにも黒い部分があるという色の組み合わせになりますし、全体のフォルムも可愛らしい方向なので、MINI同様にパンダ仕様というイメージが強く、これはこれでありだな、と。
残念なのは明るい色が白とCharge Yellowというレモンイエローしかないこと。赤とかオリーブグリーンとか水色とか似合いそうなんですけどね。もっとポップな色を加えてくれると嬉しいです。
あとはキャンバストップ。。。

なお、航続距離は125マイル以上、80%充電が30分とのことなので、30分の急速充電を使った場合の航続距離は100マイル=160km。生活圏内で使う分には問題なさそうですね。


ところで、このHonda eはピュアEVのようです。つまり、BMW i3の様なレンジエクステンダーは持たない仕様みたいです。これ、都市生活者が使うことを想定したEVとしては、結構致命的なんじゃないかなと思います。
というのも、都市生活者のうち結構な割合の方は集合住宅に住んでおり、その駐車場に充電設備を持っていないことが多いと思います。かく言う私もマンション住まいで駐車場は機械式ですから、EVを駐車中に充電できる環境はありません。
こういう人、特に東京では多いと思うんですよね。ですから、日本でもHonda eがリリースされたとして、それを買うことができるのは
  1. 一軒家を持っている人
  2. 充電環境付きの駐車場を持つ集合住宅に住んでいる人
  3. 法人
のいずれかになるのだと思います。
東京で1もしくは2の環境にある人というのはいわゆる資産家が殆どでしょうから、Honda eを買うことができるのは都内の資産家と郊外に住む方、ということになるのかと。実際、日産のリーフってそんな感じの売れ方してますよね。

こんなかっこいい車を買うことができない。残念です。
レンジエクステンダー付きが出るのを待つか、電池技術が向上してガソリン車並みの頻度と時間で充電できる様になるか、そこら中に充電スポットができる様になるか、あるいは充電設備付き駐車場を手に入れるか。うーん、どれもハードルが高いなぁ。。。


モーターショーの時の名前は前述の通りHonda Urban EV Conceptでした。Urbanに住む中流にも手の届くEVに成長してくれることを切に願います。それにしてもカッコいい!日本で売り始めたら是非見に行きたい、試乗しに行きたいです。そうだ、カレコさんでラインアップしないかな!それだと自由に乗りまわせるのでさらに嬉しいです。
何れにせよ、楽しみな車がまた一台現れました。

それでは。

0 件のコメント:

コメントを投稿

納車まであと一息

こんにちは。 テスラのモデルYをオーダーしてそろそろ1ヶ月が経ちます。 先日、テスラから連絡があり、正式に納車日が確定しました。納車日は2023年2月11日、つまりネットでポチッとオーダーしてから5週間での納車ということになります。 オーダーしてから今日までの間、結構たくさんの書...