マツダ3、発売されましたね。
カッコいいです、マツダ3。特にCピラー周りに鉄が多い感じ、メチャメチャ良いです。今回のマツダ3、外観デザインもカッコいいですが、内装デザインも負けず劣らずカッコ良いです。
ここまでカッコいいと欲しくなるのですが、2点だけ注文をつけたい事があります。
1つはカラーバリエーション。
もう1つはガラスルーフ/サンルーフがない事です。
まずカラーバリエーションについてですが、売れ筋であろう20SとかXDですと、全8色中、白黒茶灰色系の色で6色を占め、残りは紺とソウルレッドという構成です。明るい色はソウルレッドしかないんですよね。。。これ、ロードスターもそうなんですけど、もうちょっと色のバリエーション増やしていただけるとありがたいです。マツダ3にしてもロードスターにしても、これじゃあソウルレッド以外選びようがないです。。。デザイン的には黄色や明るい青、緑に紫なんかも似合いそうなので、ぜひそういう色もラインナップして欲しい。本当にそう思います。
ガラスルーフもしくはサンルーフも、あると嬉しいです。車内が明るいのって本当にいいもんですよ。本当はオープンモデルがあるのが一番なんですけど、それは無理でしょうからね。デザイン的にキャンバストップが似合うようにも見えないので、ガラスルーフもしくはサンルーフがあればなぁ、と思います。
という事で、現時点での妄想マツダ3を作ってみました。本当は10月に出るスカイアクティブX搭載モデルが本命なんですけど、現時点で買うならという妄想で。
ボディカラーは当然ソウルレッド、内装色はディープレッドの20S Burgundy Selectionにしてみました。大好きなシートヒーターも付いてますし、ステアリングヒーターやヘッドアップディスプレイも付いています。当然のようにACCやレーンキープアシストも付いていて、安全装備も全く抜かりがありません。
それでいた価格はコミコミ約318万円。これ、物凄くコストパフォーマンス高くないですか⁉︎
実車を見ていないので質感や走行性能などなんとも言えない部分もありますけど、海外のレビュー等をYouTubeで見る限りそれらも高い水準にあるようです。全く隙のない車と言っていいような気がします。
Cセグメントのハッチバックを買おうと思った時には、確実にリストの最上位に来る車だと思います。
試乗車が出てきたらぜひ乗ってみたいと思っています。
それでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿