待望のiPadOSが公開されましたね。
このブログはこれまでMac miniで書いていました。というのも、このブログはGoogleのbloggerで記事をアップしているのですが、これまでのiOS 12環境だと、ブラウザから編集→アップしようとすると色々と不具合が出ていたんですよ。
例えば長い記事になったときには編集画面をスクロールして記事全体を見ることができないとか、画像が正常に挿入できないとかね。
この原因はおそらくiOS環境下ではブラウザのSafariがモバイル用として動いていたからで、iPadOSになってSafariがデスクトップ環境用と同じ動きをすることになったからだと思われます。
ということで今回iPadから記事をアップしてみているのですが、上手くいきそうですね。これ、とてもありがたいです。
私はプライベートで使うITデバイスはiPhoneとiPadがほぼ9割で、特に家では12.9インチのiPadばかり使っています。動画を見るのもブラウジングするのも音楽聴くのも全てiPadです。
Mac mini使うのは写真編集とブログ作成だけという感じだったのですが、今回のiPadOS更新でますますMac miniから足が遠のきそうです。これまでのiPadに対するほぼ唯一の不満がブログ作成できないことでしたから。
しかしこうなってくると、私の場合もはやPCはプライベートでは要りませんね。プライベート用途のほとんど全てと言っていい位をiPadでカバーできてしまいます。
次のiPad Proの12.9インチ版が出たら、それに買い替えることでより速く充実したiPadライフが送れそうです。
今から楽しみです。
それでは。
2019年9月26日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
納車まであと一息
こんにちは。 テスラのモデルYをオーダーしてそろそろ1ヶ月が経ちます。 先日、テスラから連絡があり、正式に納車日が確定しました。納車日は2023年2月11日、つまりネットでポチッとオーダーしてから5週間での納車ということになります。 オーダーしてから今日までの間、結構たくさんの書...
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgXnp4fUTqoAoYI_CgK8uqpEgBGEzX3imFts-h16ocQXnmO0KdEun1v1FFKDr41aVWKWifETz55oDzqCcQBfBSRZVJbjJ-SSmxc3JYJ6T6TPxvT-4_x-1w0ihbga2bAlC8L-INaOq27d6lwQikYDpc-I4mPQBcEaDfNiVB8n2UH2gXE61Xjgh_k_YSHgg/s320/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88%202023-02-03%2014.21.34.png)
-
車を買うとき、候補を選択する要素の1つに「ゴルフバッグが何セット積めるか」があるという方は結構いらっしゃるかと思います。 理想を言えば4セット、後席を倒すことなく詰めると良いですよね。ただそんなことのできる車は結構限られていて、多くの場合はトランクだけだと2セット、後席を倒すと...
-
C180カブリオレのリアシート、結構ちゃんと使えます。 確かに、シートバックは若干直立気味ですし、リクライニングもしません。でも、スペースそのものは大人がしっかりと座れるだけのものが確保されています。座り心地も悪くありません。足元のスペースも、極端に体の大きなドライバーでもない...
-
さてCクラスカブリオレです。 今回試乗したのはC180カブリオレスポーツにレザーエクスクルーシブパッケージとレーダーセーフティパッケージの付いた個体です。もし買う場合はこの仕様になるだろうな、という仕様ですね。 車体色は黒、幌は赤の、これまた「買うなら...
0 件のコメント:
コメントを投稿