先日、2台持ちを目指そうかなと書きました。その中ではロードスターの相棒候補として4ドアの車を列挙しましたが、実は裏候補があります。4人以上乗れて、楽そうな車。でもかっこいい車。そう、911です。
911なら4人(無理すれば)乗れますし、GT的使い方も可能でしょう。ゴルフバッグ二つ載るかは怪しいとして、後席使えば二人でのドライブ旅行くらいは余裕。つまり、ロードスターの相棒候補としてリストアップ可能と言えば可能なわけです。
そこで欲しい仕様をコンフィギュレーターで作ってみたのですが・・・
その額なんと15,319,000円!
とてもじゃないけど一介のサラリーマンがポンと出せる金額じゃありません。ということで、積極的に投資することで何とか911に近づこうと思うに至りました。今現在も株式投資はしているのですが、基本的には長期投資で、利益は含み益と配当という形になっています。全く売っていないものですから、年に数十万円程度の配当が入ってくることだけが「目に見える資産増加分」という状況が10年以上続いている感じです。
ということで、ここは一念発起して久しぶりに短期売買を中心にした投資をしてみることにしました。原資になるのは株式口座に手元資金として置いておいた約280万円。これを元手に以下のルールを課して短期投資をしてみようと思います。
- 投資先は国内株式
- 東証一部の堅い大型株中心に
- 信用取引はしない
- 営業日あたり1万円、1週間で5万円の利益を目指す
- 欲をかかず、株価が上がったら手堅く売っていく
ということで、先週から投資開始してみました。結果として利益確定した収支は
2021年1月12日〜15日: +78,178
となりました。日本株全体が高水準で動いているのでラッキーってとこですね。
今週は昨日が+-0、今日が+11,850という形で推移していて、若干目標未達です。今日仕込んでる分が明日どうなるか・・・911まであと1500万円。。。長い道のりですが、コツコツ頑張っていこうと思います。
それでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿