気に入っていたロードスターから別の車に乗り換えようと思ったのは、先述の通りいくつかの理由があったのですが、ざっくりまとめる
「一台所有で回すには辛かった」
ということになります。
そういった理由での乗り換えですから、先々の野望となる2台持ちも見据えた上で、次期車に求める条件は優先順位の高い順に以下のものになります。
- 楽なクルマ(ACC等の運転支援が充実したクルマ)
- 人と荷物がそれなりに積めるクルマ
- 運転の楽しさが期待できるクルマ
- 屋根が開くクルマ
久しぶりにオープンであることが優先順位の第一位から外れました。これは何もオープンカーが嫌いになった訳ではなくて、ウチの駐車場に入るサイズのオープンカーだと後部座席の使い勝手や荷室の使い勝手が犠牲になるということを経験として理解したからです。
また実際問題として、オープンにこだわると2シーターではない選択肢は以前乗っていたミニとCクラスの他には4シリーズとアウディA5位しか無い訳で・・・事実上「オープンカーは2台持ちまで諦めよう」というモードになった次第です。
ウチは車庫の関係で殆どのSUVは不可になってしまうので、車型としてはセダン、クーペ、ワゴン、ハッチバックということになります。
その中で上記4条件を(事実上④を除いた3条件を)考え合わせると、候補は以下のものになりました。
- 3シリーズセダン
- 3シリーズツーリング
- ボルボV60
- ゴルフ8
- ミライ
V60と3シリーズ ツーリングは以前から魅力的に見えていたモデルですし、ミライは技術的な意味ですごく興味のあるクルマです。ゴルフは今まで縁がなかったのですが、今回のモデルの見た目は結構好きで、これなら評判のゴルフを持ってみるのもいいかなと思った次第。
さてどうするか。。。
それでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿